白柴たつのすけ
2018年03月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≫
2018年05月
TOP
≫
未分類
≫ 田んぼの水鏡
田んぼの水鏡
2013.05.21 Tue
お天気の良い 静かな朝
なんだか今日は いけそうな気がする~♪ (古い)
ちょっとピント不明のぼんやりですが 肉眼ではキレイ
夜明けの時間帯もステキかもしれないねぇ
本当はイヌも水鏡の世界にいれて 『白いイヌのいる風景』 といきたいところですが
「ちょっと待っててね」 の距離じゃないしなぁ・・・
『白いイヌが前面に出すぎた風景』 (銅像みたいだし)
訪問くださりありがとうございます
スポンサーサイト
未分類
|
Comments(9)
|
Trackbacks(0)
Comment
No title
うん、銅像みたい。前面に出ているのは気にならないけど(笑)
ajiko
2013.05.21Tue 20:51 ≫
編集
No title
こんばんはー^^
美しい!!!
まさに水鏡ですねっ☆
どっちが現実だろーなんて色々想像しちゃいます♪
最後の写真、ぜしかさんの「銅像みたい」に吹き出しちゃいました(笑)
↓ うわーって歓声が出ました!
後光は・・(≧m≦)
☆まーさん家☆
2013.05.21Tue 22:27 ≫
編集
No title
水鏡きれいですね~!!
こんなにきれいに写ってるの見た事ないです。
絵画のようです(*^_^*)
*はなママ*
2013.05.21Tue 23:58 ≫
編集
なぜ?どーしてなんだろう?
なぜなんだろう?
どーしてなんだろうか?・・・と考えています。
特別な場所へ行ったわけではない。
ご近所だ。
それを、犬を入れて撮った画像が
なぜ?どーして、どれもこれもこんなに美しいんだろうか?
ぜしかさんの魔法だね!!!
きっと。
no
2013.05.22Wed 08:31 ≫
編集
ajikoさん
希望としては一枚の絵のように風景と同化してもらいたかった・・・
飛び出す絵本!風になっちゃいました
ぜしか
2013.05.22Wed 14:29 ≫
編集
☆まーさん家☆さん
ホントきれいだったんですよー写真よりもっと深い色で
田植えが始まるまでまた見れるといいんですけど
銅像たつのすけ、角度でしょうか・・・ずんぐりになっちゃった(表情固いし)
自然が見せてくれる情景はすばらしいですね!贅沢です
後光は後で気付きました( ̄∀ ̄*)イヒッ
ぜしか
2013.05.22Wed 14:52 ≫
編集
nonojirouさん
いや~ん、嬉しいです
そう言っていただけると、畦道にへばりついたり
用水路またいで変な格好して撮ってる甲斐があります
(今朝は気付くと農作業のおじさんが後ろにいて照れました)
ほとんどが家から半径1.2キロ圏内の近所です('∀')ァハハ・・
イヌと一緒に、海ー♪とか山ー♪とかに出かけたいです
ぜしか
2013.05.22Wed 15:43 ≫
編集
素晴らしいタイトルですね!
初めまして。楽しく拝見させて頂いています。
最後の写真のタイトル『白いイヌが前面に出すぎた風景』は最高です。
笑っちゃいました。
33054
2013.05.24Fri 19:54 ≫
編集
33054さん
コメントありがとうございます♪
本当は東山魁夷さんの「白い馬のいる風景」をめざしてたんですけど
風景の中にさり気に存在する白い馬ではなく
風景から飛び出た白いイヌになってしまいました(笑)
ぜしか
2013.05.27Mon 15:09 ≫
編集
Comment Form
NAME:
URL:
TITLE:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
非公開コメントにする
Trackback
Trackback URL
≪ オレが
|
HOME
|
クモとイヌと ≫
プロフィール
Author:ぜしか
白っぽい柴と暮らしています
龍之介(たつのすけ)
2008年12月9日生まれ♂
最新記事
春の使者 (03/30)
初『手ぇ冷たい』 (12/01)
初雪 (10/31)
犬ペース (10/26)
雪が降ったって (10/24)
最新コメント
雪国もやし:熱中症注意! (07/11)
*はなママ*:熱中症注意! (07/10)
llama:熱中症注意! (07/10)
ぜしか:近況 (07/10)
ぜしか:近況 (07/10)
ぜしか:近況 (07/10)
ぜしか:近況 (07/10)
カウンター
リンク
@4648tatsu
灯台と私
山のうえで
北の柴犬 小雪さん
まめつぶあんず~
たちあがれ!サトちゃん@
くーちゃん きーちゃん
will
Inu plus+
柴犬の琥鉄くん
チョビびより
伽羅(きゃら)と歩こう
柴犬はなのノンビリな日々
愛柴日記
ナナツハル
セラピーフォト~The earth praise~
隊長みかんの日常記録
輝く日々のひとりごと
一徹とコークスの野望!!!
ケロケロ生活であります
白柴ハナちゃんのブログ
ナナグラフ
はくとポコ☆スローライフ
年寄りの想い
寄り道
太郎物語
スナフキンのように
てんちゃん☆バンザイ
Zubolaですが。
Zubolaですが。覚え書き。
田松昌三のイラスト・表現館 -Kikkai-
柴犬 さくら*はる daisukiだよ
わがはいはnonojirou・・・それから
NOE Mielotar
寝たばるってわかる?
**花農家*都ブログ**
柴犬めぐの徒然日記
癒しのわんわん3兄妹
黒柴厳プラス統のおちゃらけ日記
Wambler A Go Go!
八海おやじのつぶやき
Walk ~もうひとつのゴル行く~
へなちょこキャンパーへの道。
さて今日は何を食べようか?
黒柴きびと白柴あわのゆるにっき
aunt llama's photo
珊瑚の木の下で
いぬ+
ザキヤマですけど何か?!
柴犬めぐのミニ・ダイアリー
Rambling On My Hokkaido 北海道の観光と撮影地情報
北海道 秘境・自然 旅日記
ま あ 何 と か な る よ !
田舎暮らしは心が和む♪
あさのじかん
ロマンチセツナ
DAYS ~Walk 2nd stage~
わがはいはnonojirou
管理画面
月別アーカイブ
2018/03 (1)
2017/12 (1)
2017/10 (7)
2017/09 (7)
2017/08 (2)
2017/07 (3)
2017/06 (1)
2017/05 (8)
2017/04 (13)
2017/03 (14)
2016/12 (6)
2016/11 (10)
2016/09 (1)
2016/08 (4)
2016/07 (4)
2016/06 (3)
2016/05 (13)
2016/02 (5)
2015/12 (6)
2015/11 (4)
2015/10 (12)
2015/09 (8)
2015/08 (6)
2015/07 (8)
2015/06 (2)
2015/05 (8)
2015/04 (2)
2015/03 (12)
2015/02 (7)
2015/01 (4)
2014/12 (7)
2014/11 (2)
2014/10 (8)
2014/09 (7)
2014/08 (3)
2014/07 (13)
2014/06 (9)
2014/05 (12)
2014/04 (16)
2014/03 (10)
2014/02 (3)
2014/01 (5)
2013/12 (13)
2013/11 (24)
2013/10 (11)
2013/09 (4)
2013/08 (1)
2013/07 (10)
2013/06 (8)
2013/05 (19)
2013/04 (10)
2013/03 (17)
2013/02 (18)
2013/01 (10)
2012/12 (9)
2012/11 (16)
2012/10 (11)
2012/09 (17)
2012/08 (19)
2012/07 (23)
2012/06 (16)
2012/05 (14)
2012/04 (20)
2012/03 (17)
2012/02 (17)
2012/01 (15)
2011/12 (19)
2011/11 (27)
2011/10 (18)
2011/09 (22)
2011/08 (23)
2011/07 (12)
2011/06 (20)
2011/05 (16)
2011/04 (16)
2011/03 (17)
2011/02 (27)
2011/01 (25)
2010/12 (25)
2010/11 (21)
2010/10 (24)
2010/09 (25)
2010/08 (26)
2010/07 (26)
2010/06 (30)
2010/05 (23)
2010/04 (33)
2010/03 (28)
2010/02 (18)
2010/01 (9)
2009/12 (9)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
Comment
美しい!!!
まさに水鏡ですねっ☆
どっちが現実だろーなんて色々想像しちゃいます♪
最後の写真、ぜしかさんの「銅像みたい」に吹き出しちゃいました(笑)
↓ うわーって歓声が出ました!
後光は・・(≧m≦)
こんなにきれいに写ってるの見た事ないです。
絵画のようです(*^_^*)
どーしてなんだろうか?・・・と考えています。
特別な場所へ行ったわけではない。
ご近所だ。
それを、犬を入れて撮った画像が
なぜ?どーして、どれもこれもこんなに美しいんだろうか?
ぜしかさんの魔法だね!!!
きっと。
飛び出す絵本!風になっちゃいました
田植えが始まるまでまた見れるといいんですけど
銅像たつのすけ、角度でしょうか・・・ずんぐりになっちゃった(表情固いし)
自然が見せてくれる情景はすばらしいですね!贅沢です
後光は後で気付きました( ̄∀ ̄*)イヒッ
そう言っていただけると、畦道にへばりついたり
用水路またいで変な格好して撮ってる甲斐があります
(今朝は気付くと農作業のおじさんが後ろにいて照れました)
ほとんどが家から半径1.2キロ圏内の近所です('∀')ァハハ・・
イヌと一緒に、海ー♪とか山ー♪とかに出かけたいです
最後の写真のタイトル『白いイヌが前面に出すぎた風景』は最高です。
笑っちゃいました。
本当は東山魁夷さんの「白い馬のいる風景」をめざしてたんですけど
風景の中にさり気に存在する白い馬ではなく
風景から飛び出た白いイヌになってしまいました(笑)
Comment Form