白柴たつのすけ

2023年04月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年06月

春の使者

暖かい日が続いてずいぶん雪の嵩が減りました、たつのすけ地方

180330_01.jpg

気づけば3月も終わろうとしているなんて・・・、早い早い

180330_02.jpg

日差しがすっかり春だし、あ、ネコヤナギ♪
(ネコヤナギに合わせたはずが、横切った犬にピントをとられる)

180330_03.jpg

ハクチョウたちも来ています→遠くに写ってる白いツブツブ

180330_04.jpg

雪解け水のせいでしょうか、川がかなりデカくなっています


180330_05.jpg

ハクチョウが立ってるあたりがいつもの川のラインなのでかなり

180330_06.jpg

ネコヤナギ、ハクチョウ、フキノトウにフクジュソウ

180330_07.jpg

冬が終わっちゃったな
スポンサーサイト



未分類 | Comments(-) | Trackbacks(-)

初『手ぇ冷たい』

久しぶりに曇りじゃない空だった朝散歩
やったー青空♪と喜んだけど、太陽はまだ山の向こう



最近土日といえば曇りだし、夕方は当然真っ暗で、全然直射日光に当たれてない
太陽光浴びて明るい写真が撮りたいなー



時刻は7:25  うーん、そろそろ帰らないと朝ごはん食べる時間なくなる
あきらめきれず家の周りをウロウロ



そして、今シーズン初の『手ぇ冷たい』を観測しました!
え?と思って温度計を見るとマイナス16℃
空気が冷たいと思ったけど、そこまで低かったとは・・・肉球センサー正確



7:35 やっと太陽が出てきたー、けどちょっと雲が微妙だわ



太陽の光で雪がキラキラ



青空に眩しい白~♪
未分類 | Comments(-) | Trackbacks(-)

初雪

初雪 、・・・うーん初雪だよなぁ
て程度の雪が積もりました



昨晩の散歩の時から降っていて
もうちょっと積もってるかと思ったらそうでもなかった



気温も1度くらいだったので
出勤する頃には融けてしまいました



まだタイヤ交換してないし、とりあえず良かった



これから根雪になるまでの
降ったり融けたりの今時期が一番寒さ感じるのよね



でも、冬が来るよ、冬が♪



うひひひ
未分類 | Comments(-) | Trackbacks(-)

犬ペース

今朝はマイナス気温でしたので、霜と靄で真っ白でした



太陽が月のようです



ウンPが早いうちに出たので、川へ行って見ました
(出ないうちに行くとしなくなる)



この時期でも迷わず入水なんだ・・・



じゃっぱじゃっぱ歩く



飛び出ているところあれば、乗る
一度川に入るとしつこいくらい水の中を歩き続けるイヌ



が、今日は早々に上がってきました
やっぱもう寒いっしょ?



あ!ノンビリしすぎた
早く帰らないと遅刻するーー! 急げ急げ



早くーーーーーー!!!!
未分類 | Comments(-) | Trackbacks(-)

雪が降ったって

朝起きてきたら (二階で一緒に寝ている)



まず、一番にストーブにあたります(笑)

昨日は北海道あちらこちらで雪が降り、峠なんて真冬並み



が、たつのすけ地方全然降りませんでした
ちょっと雨がミゾレになったくらい



お隣の市も、お隣の市も積もるくらい降ったらしいのに
寒いだけ寒くて雪は降らないって、心の中ではちょっと残念な気持ち



ひょっとして雪景色?と思ってカーテン開けたけど、そうではなく
今朝は久しぶりの青空でありました
未分類 | Comments(-) | Trackbacks(-)